カテゴリ

カテゴリ:住職

カテゴリ:

↑タップしてみて↑
㊗️淨流寺ホームページ開設 
簡単なホームページを作りました。
今後のお寺からの行事や大事なお知らせは、
ホームページのほうで行います。

尚、こちらのブログは三男みなとくんの
農業と養鶏の記録用にしていこうと思います。
三男みなとくんの記事は、
なんとも内容の薄い拙い文章ばかりですが、
それでも農業に対する熱意と大人顔負けのノウハウは
父親からみても応援の価値アリだと思っています。
今後とも宜しくお願い申し上げます。拝

住職 北村雄平

https://namnamjoryuji.wixsite.com/joryuji

次法話(11月分)

カテゴリ:
【月次法要】11月分
月次法要とは、当山の過去帳に記載されたン十年分の故人らを月毎に分け、加えて個別にご供養の依頼のあった方々を、合同でご供養する法要です。

2020年11月21日(土)午後4時より
於・淨流寺本堂および淨流寺永代供養墓

明日は四男さやかくんが、すで得度している兄らに混じって参勤の予定。
さて、夜な夜ながんばった『仏説観無量寿経』の稽古の成果が発揮できるか!?

IMG_2273
IMG_0779
ちなみに明日は住職が岐阜東別院にて定例法話の為、若院らのみでお勤め致します。

なんまんだぶつ 拝


愛娘。

カテゴリ:
IMG_2363
我が家には、目に入れても痛くない息子たちが4人もいる。さらに、親の承諾も得ず勝手にウチの子だと思っている愛息と愛娘が何人かいる。

そのうちの一人であるカホが、昨日はお寺に泊まっていってくれた。今朝は、朝シャンした髪をかーちゃんが乾かしてやり、いつもより早起きしたとーちゃんが八幡駅まで送迎した。

「いってらっしゃい。がんばっておいで

と、まごころ込めて送り出し見守ることのできるこの幸せは、さて、なんと言うべきか。

なんまんだぶつ 拝


IMG_2362



このページのトップヘ

見出し画像
×